俗・認識のアップデート (百合・人狼)について

2か月前、こんな記事を書いた。

zumasawa.hatenablog.com



この記事のなかで挙げた3項目のアップデートについて結果をまとめておくことにした。

 

■百合

ビジュアル優先のカジュアルなものからエモさが最重視されるハードなものまで振れ幅がデカいものだがとりあえずは摂取を続けていた。とはいえまだ15作品程度だ。

 

明確にこのジャンルが意識されている作品で最も面白かったというか俺のようなセンサーを持たない人間まで引き込むパワーがあったのはリズと青い鳥

 

百合SFと称されるジャンルがあることを知り元々定期的に読んでいるSFとの組み合わせなら摂取しやすいんじゃないかしらと2019年度のベストSF国内篇一位である「なめらかな世界とその敵」にも手を出した。『シンギュラリティ・ソヴィエト』は抜けて面白かったが、もっとも百合的な要素を連想させ期待していた表題作は乗覚という設定がファジーに万能すぎてイメージがぼやけたままになってしまっていたのもあり、架橋の決断をあまり楽しむことができなかった。

 

しかしながらまだ2か月ということで、どこまでいっても俺の中では百合とかBLとかブロマンスとかロマンシス(シスマンス?)とか...全部「人と人」でいいのでは?という認識に変化は無い(ガ・・・ガイアッッ)。漠然としている風景の解像度ではなく、画素数だけが若干向上したような感覚。解像度=密度の向上には至っていない。

 

そもそも俺はシャニマスで百合っぽい空気が流れてもそれに乗り切ることができずまあ人と人。で流してきた人間だし、SSSS.GRIDMANの「それ以外に生まれてきた意味なんていらないよ」にガチ萎えしていたので適正は言うまでもない。本気でこのジャンルを愛している人を怒らせるようなことがないよう気を付けるしかない。

 

出発点となった、エモさを最重視するハード寄りオタクのいう「これは百合」についても勿論理解が及んでいない。長期的に向き合って初めて文脈を共有できるようになる類のものだろうが...。引き続き積極的にずっと摂取していくエネルギーも空き時間も無いが、今後はこれ系で評判の作品が気になったら手に取ってみるくらいの距離感で行くことにする。いつか"百合"にぶん殴られるような体験ができたらいいなとは考えている。

 

人狼

オリジン版は無理なことを既に悟っていたので、among usだったり雪山だったりとにかく"遊び"の幅が広いライクゲーをpremadeで囲んでいただいたり野良で外国人とhappyにプレイしたりなど。下手くそなのはそうだが、プレイ中俺は労働をしているのか?と錯覚してしまう点は変わらず。適正0どころかマイナスだったのかもしれない。

 

正直なところ、このゲームにおいて不文律とされているもの(定石)の支配度の強固さを再確認したような心持ちだ。人狼系と称されるジャンルを好んでいる方にかわいそうなものをみる目で見られて然るべきレベル以上にはなれなかった。

 

先人プレイヤー達が開拓した道筋に沿って歩くことを求められること自体はどの対戦ゲームも同じだが、一般的に対戦ゲーでは定石破りの展開が起こったとき、実行したプレイヤーに考えがあってもなくても思わぬ結果を引き出す場合がある。lolなら視界なしでバロン始めたけど特に損害なくとれちゃったとか、マキオンならF覚格闘機体に無根拠で生覚振ったらなんか当たったから覚醒を無駄うちにできた、みたいなやつだ。

 

だが人狼では定石を外れた時点でゲームから除外されてしまう印象がある(雪山のようなカジュアル寄りであれば除外された後も凶悪な殺人鬼としてロールプレイすることは可能だがそれはあくまで最悪の場合の展開であって、最初からそのようにしていては人狼系に組み込まれるゲームをわざわざ選んだ意義が薄くなってしまう)。

 

正解行動をとらなかった、あるいはとれなかったプレイヤーから消えていくゲームなので当然他人に対して積極的にそれを指摘することが求められるわけで、この厳戒な状況下で生まれる駆け引きの揺らぎが醍醐味なのかもしれない。

 

ただ俺の場合は、上述した定石を外れた者が除外される宿命にあることと、少なくとも今はゲームの構造に要請されて他人に対してミスetcを指摘する流れを楽しめない心理状態にある、という2点が人狼系と称されるゲームをプレイする上で引っかかってしまうらしい。

 

楽しめるようにはならないかもしれないが、苦手な理由は把握できた。

今後対人でやることはないが、Switchで『グノーシア』は触る予定。

 

 

VTuber

マジで書くことがなんもない。

 

切り抜きを少々つまむまでが俺の興味の限界だと思い知らされた。

この先も配信アーカイブ一本完走まで至ることは無い気がする。